叡智の言葉
シュリー・バガヴァーンの叡智の言葉
質問者 マハーラージ、私はあなたにお目にかかる幸運を得ました。私の目はあなたを見る喜びに恵まれ、私の耳はあなたのお声を聞く喜びに恵まれました。私は人が望むことのできるすべてを手に入れる祝福を授かりました。
王妃の声は涙に咽んでいた。懸命に気を取り直してから、彼女はゆっくりと言葉を進めた。
質問者 欲しい物はすべて手に入れました。人が望むことのできるすべてを…… けれども…… けれ ども…… 私には…… 私には…… 心の安らぎがないのです。何かがそれを妨げています。おそらくは私の運命なのでしょう……。
数分間の沈黙が続き、それからマハルシはいつものやさしい口調で語り始めた。
マハルシ わかりました。語られるべきことは語られました。さて、運命とは何でしょうか? 運命などというものは存在しないのです。明け渡しなさい。そうすればすべてはよくなるでしょう。すべての責任を神に投げ出しなさい。自分一人で重荷に耐えようとしてはいけません。神に任せるなら、いった い運命に何ができると言うのでしょう?
質問者 明け渡しは不可能です。
マハルシ そうです。初めのうちから完全な明け渡しは不可能です。部分的な明け渡しなら確かに誰にとっても可能でしょう。時とともに、それは完全な明け渡しへと導かれていくのです。もし明け渡しが不可能なら、何ができると言うのでしょう? それでは心の平安はなく、あなたには
どうすることもできないでしょう。ただ明け渡しによってのみ、それができるのです。
質問者 部分的な明け渡し……それで運命は取り消せるのでしょうか?
マハルシ ええ、もちろんです! それは可能です。
質問者 運命は過去のカルマによるものではありませんか?
マハルシ もし神に明け渡したなら、神が面倒を見るでしょう。
質問者 それが神の定めであるなら、どうやって神はそれを取り消すと言うのでしょう?
マハルシ すべては神の中にのみ在るのです。
不幸と悪
質問者 ではなぜ限定された創造と顕現であるサンサーラは、これほど不幸と悪に満ちているのでしょうか?
マハルシ 神の意思によって!
質問者 なぜ神はそう望まれたのでしょう?
マハルシ それは理解を超えたものなのです。あの「力」にはいかなる動機も帰せず、いかなる欲望も目的もあの「全知全能の無限なるもの」に属すると言うことはできません。神はその存在の中で起こる活動に影響されないのです。太陽と世間の活動を例にとって比較してみればわかるでしょう。
多数となる前の「一なるもの」に責任や動機を負わせるのは無意味なことです。しかしすでに決められた出来事の流れを神の意思に負わせるのは、自由意志問題の解決方法としては都合のいいことでしょう。
もし何が起こり、何に関わり合い、何を避けるかについて、満足のいかない不安に心が揺れ動いているなら、そのときは責任と自由意志の感覚を棄て去り、全知全能の神に定められた道具として、行為しようと苦しもうと、彼の望むがままに任せることが賢明でしょう。彼はすべての重荷を負い、私たちに平和を与えてくれるのです。

Sri Bhagavan descending the Hill
献身
もっと頻繁にシヴァの幻視が見られるようにと祈っていた信者に、彼はこう言いました。「神に身を委ね、神が現れても消えても、神の意志に従いなさい。 彼の喜びを待ちます。 もしあなたが神に、自分の好きなようにしてほしいと願うなら、それは降伏ではなく、神への命令です。 神に従わせながら、自分が降伏したと思うことはできません。 彼は、何が、いつ、どのように行うのが最善かを知っています。 彼のほうが重荷だ。 もう気にする必要はありません。 あなたの心配はすべて主のものです。 それが降伏です。 それが献身です。」
神の恵み
神の恵みは、神がすべての人の心の中で自己として輝いているという事実にあります。 恵みの力は、善人であろうがなかろうが、誰も排除しないのです。 探求者は、心を安定させるために、冷静な心と、それが神の恵みによって起こるという堅い信仰を持って苦難を克服する必要があります。
崇拝
肉体が自分自身であるという感覚を持っている人は、形のない神を崇拝することはできません。 彼が行うどんな崇拝も、形だけの崇拝であって、それ以外の崇拝ではありません。

Sri Bhagavan at Skandashram
帰依
神が姿を現そうと消え去ろうと、神の御心にしたがい、すべてを明け渡しなさい。神の計らいにまかせなさい。もしあなたの希望に沿うように神に頼むとしたら、それは明け渡しではなく命令です。神をあなたにしたがわせておきながら、自分は明け渡したと考えることはできません。神は何が最善で、いつ、どのようにするべきかを知っています。彼にすべてを完全にまかせなさい。重荷は彼のものです。
あなたはもはや何の心配もしなくていい。あなたの心配はみな彼のものなのです。それが明け渡しです。
これがバクティです。
恩寵
スピリチュアル的な精神を持った人は、神がすべてに遍在すると考え、神を自分の師と見なします。次に、神は人の姿をとったグルを彼のもとに送り、彼はグルが遍在するすべてであることを悟ります。最終的には、その同じ人が師の恩寵によって、彼自身の真我こそが実在であり、それ以外何も存在しないことを感じ取ります。こうして彼は真我が師であることを見いだすのです。

Sri Bhagavan sitting in Old Hall
礼拝
いかなる名前や形を礼拝しようとも、それは名前も形もない「絶対なるもの」の知識へと導きます。しかし、「絶対なるもの」の中に真の自己を見、その中に没入し、それと一つになることこそが、真理の知識なのです。
成功と失敗
質問者 意志の力を得る方法とは何でしょうか?
マハルシ あなたが抱いている意志の力という観念は、成功を確保するためのものです。成功であろうと失敗であろうと平静に受け止めることのできる心の強さ、それが意志の力というものであり、それは 成功と同義語ではないのです。
なぜ試みがいつも成功しなければならないと言うのでしょう? 成功は高慢さを助長し、それゆえ霊的な成長を止めてしまいます。
その反対に、失敗は自己の限界に目を開かせ、自己を明け渡す心がまえをもたらすということにおいて有益なのです。自己を明け渡すことと永遠の幸福は同義語です。それゆえ、いかなる状況においても動じない心を得るように心がけるべきです。それが意志の力というものです。しかも、成功や失敗は意 志の力ではなく、プラーラブダの結果です。
清く正しい行為だけをしながら、失敗する人もいます。その反対の行為をしながら、成功ばかりをおさめる人もいるでしょう。だからといって、一方の人に意志の力があり、もう一方にはないということではないのです。